こんにちは。
どうもFAぱぱです。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
私FAぱぱは、よくコストコ行くんですよ。
まとめてドカンと買って、置いておく。何回も買いに行くの、正直めんどくさいんですよね~。
で、前コストコ行ったときに、牡蠣が売ってたんですよ。
なんとお値段2kgで2000円弱!(2025年5月時点)

殻付きの容量ですがお得じゃないですか!?
そうでもない?w
んで、お隣さんと庭でビール飲んでて、つまみが欲しい!となりましてですね・・・
そう、今こそとりあえず冷凍庫に突っ込んでた牡蠣を引っ張り出す時ではないのか!!
てなわけで、14時ごろから庭で焼き始めました。

なっかなか身もぷりっぷりな牡蠣でコスパよかったです!
いつもね、お手軽炭火焼きの時は、このコールマンの卓上パックアウェイグリルってやつ使ってます。
パックアウェイグリル2かな?
サイズはこんな感じです。
- サイズ:本体/約28.5×28.5×高さ21cm
- 収納時:約28.5×28.5×高さ5cm
- 重量:約1.5kg
これがなかなかコンパクトになって収納にもいいんです!
火力もちゃんとでるので、立って使うようなBBQグリル出すより、七輪的な感じでお手軽に使えますので、よかったら!
リンクはこちら。
あと、火つけるとき着火剤なんですが、これがまたなかなか優れものでして、
「FIRE LIGHTERS」
ってやつです!



今ブログ書いてて、はじめてちゃんと名前みた。。。
20本分入ってまして、マッチみたいに箱の横で擦って、そのまま着火!!ライター要らずです。
リンクはこちら。

こんな感じで1本でしっかり着火できますので、ゼリーの着火剤よりおすすめです。
また、煙も少なく、卵パックみたいな湿気って煙もくもく着火剤より私は気に入っています!
あとは音楽ですよね!!
なんかパーティー音楽かけてたらテンションあがりますよね~
僕はよくマルーン5かなんかとりあえずテンションあがる洋楽よく聞いてます。
しっぽりレッチリとかも好きなんですけどねー。
ちなみに外ではBluetoothスピーカー使ってます。

フル充電で1日もつかな!ってぐらいです。
2個セットで、ステレオで鳴らせるすぐれもの!
そして防水ですので、突然の雨も、子供とプールしながらでも使えちゃいます♪
リンクはこちら。
今回はこんな休日過ごして、夕方テキーラ飲んで気が付いたらなんか夜になってました。
記憶がワープしたようです。
全く記憶にないのに風呂にも入っていました。
どうやら今週は時空に乱れがあったようですね!!
あ!!GXWorksとかノートパソコンで使ってみた感じを書くって言うてたのに!!
まぁ、そんなもんですよね。
また今度。
今度できることは今度します。
ではw
コメントを残す