こんにちは。FAパパでございます。
今日はね、JB23ジムニーのスピーカーでも替えようかと。
純正スピーカーはフロントに2個ついてます。10cmのタイプなりますねー。
これがね、なかなかラジカセみたいな音!まぁ味はあるけど。
ってなわけで、今回はこちらにしました。

KENWOOD KFC-E1056J
https://amzn.to/4mxXezp Amazonリンク
ポチっとして我が家にも到着。

純正スピーカーはね、足元のおくのほーにあります。
これっすね。

左側は発煙筒あるので、発煙筒はずしてもらって。
気分が乗れば発煙筒着火してもらって。
で、ここにビスみたいなちょっと回すロケットパッチンがありまして。

ついでにサイドのステップ部分もはずします。
はずさんでもいけそうやけどな。無理やりしたら。
ちなみにこのサイドのカバー外す時、爪割れます。どうやって綺麗にとるんこれ。

スピーカーの所のカバーもはずれたら、なんとも低スペックっぽいスピーカーが出てきます!!

で、純正スピーカーはコネクタになってます。
スピーカーなんか線2本つながってれば鳴るでしょう!!
適当に切るなりして、またつなげばOK!!!!

適当にぶちっと切ってね。
KENWOODのスピーカーにセットでついてたファストン端子を繋ぎます。

適当にさして、音鳴るかチェック!!
ばっちり!!イエイ!!
もとに戻して、カバーつけてやったー!ってなって、KENWOODになったかっこいい写真とるの忘れました!!!
音ですけど、、、、
まぁ、マシ!w
結局デッドニングやらもしてないわけで、薄いジムニーの鉄板についてる10cmのスピーカー(5000円以内)の音ですので、それなりですよ。
そもそも遮音性悪くてマフラーの音と、マッドテレンタイヤのロードノイズと、シフトのカラーかなんかの部品の劣化で振動でシフトが常にカラカラ言うてるから、そんな音楽しっとり聴けない車という!!!
今回のカスタムも大成功でした。
では!!


コメント